みんなで楽しく作りました。
- 0307patan1
- 2022年4月23日
- 読了時間: 1分
4月18日19日、イースターイベント

イースターとは、キリスト教の登場人物イエスキリストが十字架にかかって死に、三日目にその墓から生き返った日と言われる。
今回、東京ディズニーランドのイースターイベントにちなんで、イースターエッグ作りをしました。

右の写真が完成形です。
作り方は、
①鍋に熱湯を入れる。
②生卵に専用のフィルムを張る。
③お玉に②の卵を乗せ、
④①の熱湯にくぐらせる。
⑤シワしわのフィルムがピタッとくっつけば出来上がり。

ご利用者さんによるイースターエッグ作りのスタート
一人の指導員と共に、恐る恐る卵にフィルムを張り、熱湯に入れていきます。
一瞬で完成するので皆さんびっくり!

合計20個のイースターエッグが完成しました。あとはお持ち帰りになられて自宅で食べるだけ。

その後みんなで楽しくカラオケで楽しみました。
Comments